2012-01-01から1年間の記事一覧

「芸術新潮2012年4月号」大友克洋特集

芸術新潮 2012年 04月号 [雑誌]作者: 大友克洋出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/03/24メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (15件) を見る今月号の「芸術新潮」は大友克洋特集だ。ボクはほとんどマンガを読まないのだが、大友作…

『閉じこもるインターネット』

閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義作者: イーライ・パリサー,Eli Pariser,井口耕二出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/02/23メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 103回この商品を含むブログ (48件) を見る著者は1980年生ま…

『ぞわぞわした生きものたち』

ぞわぞわした生きものたち 古生代の巨大節足動物 (サイエンス・アイ新書)作者: 金子隆一出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2012/03/16メディア: 新書 クリック: 11回この商品を含むブログ (7件) を見るともかく「ぞわぞわ」しているのである。足が無…

『死ぬまで編集者気分』

死ぬまで編集者気分―新日本文学会・平凡社・マイクロソフト作者: 小林祥一郎出版社/メーカー: 新宿書房発売日: 2012/04/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る著者からの献本である。小林祥一郎氏。1928年生まれ。海軍兵学校を…

『改訂新版 藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義』

[改訂新版]藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義 (光文社新書)作者: 藤巻健史出版社/メーカー: 光文社発売日: 2012/03/16メディア: 新書購入: 3人 クリック: 11回この商品を含むブログ (12件) を見る著者からの献本である。著者とはマネックス証券の松本…

『理系の子』

高校生科学オリンピックの青春 理系の子作者: ジュディダットン,Judy Dutton,横山啓明出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/03/27メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 126回この商品を含むブログ (27件) を見る早くも2012年のNo.1候補が登場した。サイエ…

『和本のススメ』

和本のすすめ――江戸を読み解くために (岩波新書)作者: 中野三敏出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/10/21メディア: 新書購入: 2人 クリック: 31回この商品を含むブログ (19件) を見る21世紀に入ってから静かな江戸ブームが続いている。2002年は江戸開府4…

三月大歌舞伎 昼の部

3月昼の部は初めて歌舞伎を観るという人にはおススメしにくい。「荒川の佐吉」は初演が昭和7年の新歌舞伎である。美しい七五調などの名台詞や「つらね」はなく、淡々と当時の日常語で会話が続く。「見得」を切る粋な場面もなく、映画のようにストーリーが進…

『鰊場育ち』

鰊場育ち―北海道泊村「一網千両」の記憶作者: 葛間?出版社/メーカー: 幻冬舎ルネッサンス発売日: 2012/01/25メディア: 単行本この商品を含むブログを見る昭和40年代、札幌の小学生たちの社会科見学といえば、雪印乳業やサッポロビールの工場などが人気スポッ…

『科学嫌いが日本を滅ぼす』

科学嫌いが日本を滅ぼす―「ネイチャー」「サイエンス」に何を学ぶか (新潮選書)作者: 竹内薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/12/22メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (9件) を見る日本で長期低落傾向にあるものといえば物…

三月大歌舞伎 夜の部

3月夜の部は初めて歌舞伎を観るという人にうってつけかもしれない。すべての演目が軽く仕上がっているにもかかわらず、歌舞伎のエッセンスが詰め込まれている。「佐倉義民伝」は幕末、「小さん金五郎」は昭和9年、「唐相撲」にいたっては昭和29年の初演とい…

『なぜデザインが必要なのか』

なぜデザインが必要なのか――世界を変えるイノベーションの最前線作者: エレンラプトン,カーラマカーティ,マチルダマケイド,シンシアスミス,北村陽子出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2012/01/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 50回こ…

『ブーメラン』

ブーメラン 欧州から恐慌が返ってくる作者: マイケル・ルイス,東江 一紀出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/01/25メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (13件) を見る2008年10月、北大西洋の孤島国家、アイスランドは事実上国…

『刑務所なう。』 

刑務所なう。作者: 堀江貴文出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/03/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 149回この商品を含むブログ (25件) を見る塀の中の著者からの献本だ。副題は「ホリエモンの獄中日記195日」。出版社はなんと文…

『銀座と資生堂』

銀座と資生堂―日本を「モダーン」にした会社 (新潮選書)作者: 戸矢理衣奈出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (9件) を見る資生堂の初代社長福原信三についての学術研究に肉付けした本だ。著者は本書の原型となる論…

『江戸歌舞伎役者の〈食乱〉日記』

江戸歌舞伎役者の“食乱”日記 (新潮新書)作者: 赤坂治績出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/12/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (10件) を見る歌舞伎と江戸と食を愛する人であれば、絶対に外せない本である。味付けはあっさ…

二月大歌舞伎 六代目中村勘九郎襲名披露 夜の部

2月17日金曜日午後4時の新橋演舞場はなぜか殺気だっていた。地下食堂の予約コーナーに客が押し寄せ、予約台を動かしてしまうため、係員が悲鳴を上げていた。雪が予想されていたのにもかかわらず着物姿の御婦人方も多く、取り立てて歌舞伎に馴染が薄い観客が…

『痕跡本のすすめ』

痕跡本のすすめ作者: 古沢和宏出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2012/01/26メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 79回この商品を含むブログ (39件) を見る買ってはいけないものを買ってしまった。読んではいけないものを読んでしまった。これまでは新刊ノン…

『「むだ」と「うがち」の江戸絵本』 新刊ちょい読み

「むだ」と「うがち」の江戸絵本―黄表紙名作選作者: 小池正胤,杉本紀子,佐藤智子,有働裕,瀬川結美,細谷淳人,檜山裕子出版社/メーカー: 笠間書院発売日: 2011/12/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る以前、ツイッターで「クラ…

『やまはどうしてできるのか』 新刊ちょい読み

山はどうしてできるのか―ダイナミックな地球科学入門 (ブルーバックス)作者: 藤岡換太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/01/20メディア: 新書 クリック: 8回この商品を含むブログ (9件) を見る文字通り「山はどうしてできるのか」を説明した本だ。副題…

『抗争』 新刊ちょい読み

抗争 (小学館101新書)作者: 溝口敦出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/02/01メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る今日のHONZ本編は栗下直也のマニアックな3冊だ。そのうちの一冊は『反社会的勢力』。たしかに最近、新刊新書コー…

『ルポ資源大陸アフリカ』が文庫本になりましたので「解説」書きました

ルポ 資源大陸アフリカ 暴力が結ぶ貧困と繁栄 (朝日文庫)作者: 白戸圭一出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2012/02/07メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (13件) を見る本書は2009年7月に単行本として出版された傑作ノンフィク…

『銃の科学』

銃の科学 知られざるファイア・アームズの秘密 (サイエンス・アイ新書)作者: かのよしのり出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2012/01/17メディア: 新書 クリック: 14回この商品を含むブログ (9件) を見る著者は元自衛隊、武器補給処技術課研究班勤務…

第36回俳優祭

第36回俳優祭を観てきた。「絵本太功記」と「殺陣田村」という真面目な出し物、お楽しみ模擬店、幹部勢ぞろいの3部構成だ。「絵本太功記」と「殺陣田村」の間に1/4のワインを1本、模擬店でさらに1本。ほろ酔い加減で幹部勢ぞろいを楽しんで帰って来た。模擬…

壽初春大歌舞伎 平成中村座・昼の部

2012年1月は新橋演舞場、国立劇場、平成中村座、ル・テアトル銀座、浅草公会堂、大阪松竹座の6劇場で歌舞伎が上演されている。これは戦後最多だそうである。もはや、お財布的にも時間的にも、贔屓の俳優が出演している劇場にしか足を運べそうにもない。お能…

『なかのとおるの 生命科学者の伝記を読む』で散財する

なかのとおるの生命科学者の伝記を読む作者: 仲野徹出版社/メーカー: 学研メディカル秀潤社発売日: 2011/12メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を見るいやはや正月早々大変な目にあってしまった。お屠蘇気分でほいほいやっつけてみよ…

『東京の仕事場』

東京の仕事場 WORKSPACE IN TOKYO (カーサブックス)作者: 平野太呂写真・文出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2011/12/22メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 36回この商品を含むブログ (8件) を見る平野太呂の写真集である。平野太呂を知って…

壽初春大歌舞伎・夜の部 2012年

多少損した感のある「昼の部」を見てから1週間後の「夜の部」だ。なんとか元を取らなければならない。まずは三津五郎の「矢の根」である。年末に京都南座で「お江戸みやげ」のお辻を見たし、そもそもここ半年の三津五郎は世話物から舞踊まで大活躍なのだ。そ…

「月刊 基礎工」新年号

さすがにこの雑誌を買ったのは今月号が始めてだ。目次を転記するので、その理由がお判りになるであろう。これで1890円。ちなみにデジタル版も1890円。巻頭言 世界一のタワーに使われた基礎 桑原 文夫 総 説 業平橋押上地区開発事業「ライジングイーストプロ…

『雪男は向こうからやって来る』 共同通信配信書評

雪男は向こうからやって来た作者: 角幡唯介出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/08/26メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (11件) を見る著者は探検家である。ご自身のブログでそう宣言しているのだから疑う余地はない。じっさい…